2015. 2 . 7 土曜日
← 古い記事へ 新しい記事へ →
いよいよ夢に見た車中泊に向けて 1歩踏み出した。
今はススキのワゴンR に乗っていて、車中泊には不向きだ。
ラルゴに乗っていたときには、あれほど車中泊に行っていたのに。
仕事上で距離を走るので、200日間の旅のため軽自動車にして節約していた。
しかし、もう我慢が出来なくなり 車中泊を解禁するため車の準備に取り掛かった。
今日、ネットで見つけていた車を札幌まで見に行った。
狙った車は、トヨタのハイエース。
残念ながら、狙っていた車はタッチの差で販売され、別の車を見つけた。

前のラルゴは、18万キロほど走った。
今のワゴンRは、6年9カ月で 現在17万キロ近くまで走っている。
そのうえ、あと2年乗って、軽でさえ22万キロ走る予定だ。
そんなこともあって、車はかなりの距離を走るものと思っている。
決めた車は、平成18年車で、走行距離は何と25万キロ弱の2500CCのジーゼル車。
きっと他の人なら、こんな車は買わないのだろうと思うが・・・・。
200系のスーパーGLで、錆はなく傷も小さい物しかない。
価格に魅力を感じて決めたが、車検にカーナビ、タイヤやなどで膨らんだ。
今までの全国一周の計画は机上のものだったが、いよいよ第1歩進んだことになる。
数日前から、車の下見に行くことが決まっていて、朝起きた時から落ち着かなかった。
10年前の日本一周時、青森県に降り立った時の 身の震え感に似ていた。
しかも、遊びに使う「サブカー」となるからなおさらだ。
これからは、サブバッテリーの準備や改装などで楽しむことになる。
もちろん相妻(人生の相棒)も一緒の旅だが、こんなに費用をかけさせ夢を見させてくれる相棒に感謝する。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ 拍手もお願いしますし コメントも歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」「ブログ初心者」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
← 古い記事へ 新しい記事へ →
いよいよ夢に見た車中泊に向けて 1歩踏み出した。
今はススキのワゴンR に乗っていて、車中泊には不向きだ。
ラルゴに乗っていたときには、あれほど車中泊に行っていたのに。
仕事上で距離を走るので、200日間の旅のため軽自動車にして節約していた。
しかし、もう我慢が出来なくなり 車中泊を解禁するため車の準備に取り掛かった。
今日、ネットで見つけていた車を札幌まで見に行った。
狙った車は、トヨタのハイエース。
残念ながら、狙っていた車はタッチの差で販売され、別の車を見つけた。

前のラルゴは、18万キロほど走った。
今のワゴンRは、6年9カ月で 現在17万キロ近くまで走っている。
そのうえ、あと2年乗って、軽でさえ22万キロ走る予定だ。
そんなこともあって、車はかなりの距離を走るものと思っている。
決めた車は、平成18年車で、走行距離は何と25万キロ弱の2500CCのジーゼル車。
きっと他の人なら、こんな車は買わないのだろうと思うが・・・・。
200系のスーパーGLで、錆はなく傷も小さい物しかない。
価格に魅力を感じて決めたが、車検にカーナビ、タイヤやなどで膨らんだ。
今までの全国一周の計画は机上のものだったが、いよいよ第1歩進んだことになる。
数日前から、車の下見に行くことが決まっていて、朝起きた時から落ち着かなかった。
10年前の日本一周時、青森県に降り立った時の 身の震え感に似ていた。
しかも、遊びに使う「サブカー」となるからなおさらだ。
これからは、サブバッテリーの準備や改装などで楽しむことになる。
もちろん相妻(人生の相棒)も一緒の旅だが、こんなに費用をかけさせ夢を見させてくれる相棒に感謝する。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ 拍手もお願いしますし コメントも歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」「ブログ初心者」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村