2015. 3 . 2 月曜日
← 古い記事へ 新しい記事へ →
今日は、朝から落ち着かない。
何しろ、中古だがあこがれのハイエースが我が家に来るからだ。
午前中に札幌にバスで出かけて、ハイエースを運転して帰って来た。
無事に車庫に収まり、いよいよ車中泊の再開の準備を進めていく。
我が家にやって来たハイエースは、2500CCのスーパーGLで経済的な軽油車。
さっそく、カメラに収めた。


前顔を見ても 後ろ姿も 長い間夢見ただけあって、 魅力的な姿だ。
横からは たっぷりとした荷台に、広いドア解放がたのもしい。


上の写真でも色が分かるが、あえてアップで撮ってみた。

跳ね上げ式のベンチシートで、定員3名増員と 広い荷室が確保できた。

ベンチシートを倒したままでも、大人が横になれる200センチが確保できそうだ。

車選びの絶対条件は、2人旅の大人が横になれ 荷物置き場のあること。
その上、シンクの置き場所を考えると、250センチ以上の荷室の長さがほしかった。
初めはマツダのボンゴバンも選択に入れていたが、長さが230センチほどで・・・。
ハイエースの長さにはかなわないし、装備や中古車の数にも差が出ている。
車中泊での夜のドアの静かな開け閉めには、イージークローザーもほしかった。
かなり距離は走っているが、エンジンの調子も足回りもしっかりしていそうだ。
車中泊の準備には、まずはカーテンの自作から取り掛かる予定だ。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ 拍手もお願いしますし コメントも歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」「ブログ初心者」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
← 古い記事へ 新しい記事へ →
今日は、朝から落ち着かない。
何しろ、中古だがあこがれのハイエースが我が家に来るからだ。
午前中に札幌にバスで出かけて、ハイエースを運転して帰って来た。
無事に車庫に収まり、いよいよ車中泊の再開の準備を進めていく。
我が家にやって来たハイエースは、2500CCのスーパーGLで経済的な軽油車。
さっそく、カメラに収めた。


前顔を見ても 後ろ姿も 長い間夢見ただけあって、 魅力的な姿だ。
横からは たっぷりとした荷台に、広いドア解放がたのもしい。


上の写真でも色が分かるが、あえてアップで撮ってみた。

跳ね上げ式のベンチシートで、定員3名増員と 広い荷室が確保できた。

ベンチシートを倒したままでも、大人が横になれる200センチが確保できそうだ。

車選びの絶対条件は、2人旅の大人が横になれ 荷物置き場のあること。
その上、シンクの置き場所を考えると、250センチ以上の荷室の長さがほしかった。
初めはマツダのボンゴバンも選択に入れていたが、長さが230センチほどで・・・。
ハイエースの長さにはかなわないし、装備や中古車の数にも差が出ている。
車中泊での夜のドアの静かな開け閉めには、イージークローザーもほしかった。
かなり距離は走っているが、エンジンの調子も足回りもしっかりしていそうだ。
車中泊の準備には、まずはカーテンの自作から取り掛かる予定だ。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ 拍手もお願いしますし コメントも歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」「ブログ初心者」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村