2015. 5 .18 月曜日
← 古い記事へ 新しい記事へ →
すでにトマトの定植の時期が来ているが、雨が続いて畑に入れない。
しばらく天気が続きそうだと思ったら、明日の天気予報は一時雨となった。
もう1~2日畑を乾かしてからと思っていたが、急きょ午後からトマトを定植した。

1週間前には、すでにマルチとトンネルを設置し こんな感じに準備していた。
まずはトンネルの中の、植える場所に穴を開けた。

こんな道具を使っているが、マルチ穴開け機とでもいうのか・・・。

マルチに差し込んで使うが、実に簡単だ。


閉じたまま土に差し込み、差し込んだら開くだけ。
マルチは裂けるだけで、マルチの切り端が風で飛ぶことも無いので助かる。
30センチほどのトマトと一緒に、折角なので少し小さいがキュウリも植えた。

手前の苗がキュウリで、奥の方はトマト。

穴を開けたところに、こうやって苗を置いて行く。
ポットから苗を出して、苗を穴において周りを土で埋めて手で押して固める。
水を十分に与えるが、地中は湿っているので、ヒシャク1杯ほどとした。

トマトは、小さいポットに 少し置きすぎたためか 細く貧弱に育った。
キュウリの苗はまだ小さすぎるが、すぐにトマトを追い越していく。

トンネルに入り切らなかったトマトは、マルチだけの所に定植した。

トンネル内にはトマト26本とキュウリ12本、マルチにはトマト20本。
トマトは少し本数が多すぎるが、ほとんどを余すことがないほど食べつくす。
もっとも、無農薬のため、長く収穫を続けることは出来ないのだが・・・。
もちろん、ご近所さんや娘にも渡るのだが、すごい量を食べることとなる。
「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほどトマトは健康野菜。
それを毎日のように3食ずつトマトを食べながら、おやつ代わりにもトマトを食べる。
長生きできそうだが、「過ぎたるは及ばざる如し」ともいわれるので・・・。
やはり1週間前に、第1弾のトウキビを植えてその上にマルチを掛けて置いた。

地面の水分がマルチに水滴として付着し、発芽したかが確認しにくい。
雨でぬれていたので畑に入りたくなかったが、2~3前から中の様子をうかがっていた。
今日初めて、トウキビの発芽を確認した。

全ての植えた場所のマルチに 穴を開けて、自由に外に出れるようにした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ 拍手もお願いしますし コメントも歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「 野 菜 」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになりますのでお願いします
← 古い記事へ 新しい記事へ →
すでにトマトの定植の時期が来ているが、雨が続いて畑に入れない。
しばらく天気が続きそうだと思ったら、明日の天気予報は一時雨となった。
もう1~2日畑を乾かしてからと思っていたが、急きょ午後からトマトを定植した。

1週間前には、すでにマルチとトンネルを設置し こんな感じに準備していた。
まずはトンネルの中の、植える場所に穴を開けた。

こんな道具を使っているが、マルチ穴開け機とでもいうのか・・・。

マルチに差し込んで使うが、実に簡単だ。


閉じたまま土に差し込み、差し込んだら開くだけ。
マルチは裂けるだけで、マルチの切り端が風で飛ぶことも無いので助かる。
30センチほどのトマトと一緒に、折角なので少し小さいがキュウリも植えた。

手前の苗がキュウリで、奥の方はトマト。

穴を開けたところに、こうやって苗を置いて行く。
ポットから苗を出して、苗を穴において周りを土で埋めて手で押して固める。
水を十分に与えるが、地中は湿っているので、ヒシャク1杯ほどとした。

トマトは、小さいポットに 少し置きすぎたためか 細く貧弱に育った。
キュウリの苗はまだ小さすぎるが、すぐにトマトを追い越していく。

トンネルに入り切らなかったトマトは、マルチだけの所に定植した。

トンネル内にはトマト26本とキュウリ12本、マルチにはトマト20本。
トマトは少し本数が多すぎるが、ほとんどを余すことがないほど食べつくす。
もっとも、無農薬のため、長く収穫を続けることは出来ないのだが・・・。
もちろん、ご近所さんや娘にも渡るのだが、すごい量を食べることとなる。
「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほどトマトは健康野菜。
それを毎日のように3食ずつトマトを食べながら、おやつ代わりにもトマトを食べる。
長生きできそうだが、「過ぎたるは及ばざる如し」ともいわれるので・・・。
やはり1週間前に、第1弾のトウキビを植えてその上にマルチを掛けて置いた。

地面の水分がマルチに水滴として付着し、発芽したかが確認しにくい。
雨でぬれていたので畑に入りたくなかったが、2~3前から中の様子をうかがっていた。
今日初めて、トウキビの発芽を確認した。

全ての植えた場所のマルチに 穴を開けて、自由に外に出れるようにした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ 拍手もお願いしますし コメントも歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「 野 菜 」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになりますのでお願いします