2018.12.23 日曜日
← 古い記事へ 新しい記事へ →
昨日はスキー場に行って、一滑りしてきた孫らは、夜はよく寝られたようだ。
幾ら若い(笑)と言っても、疲れるのは仕方ない事。
だが、我々年寄りと違ってまだまだ体力はありそうで、元気に遊んでいた。
自分だったら、一週間は寝込んでしまうのではないかと思うが・・・。
昨日のトランプでは、自分はスキーに行っていないんで、何とか付き合うことが出来た。
朝起きると、朝食後はおやつをねだり、孫2号はガムで大きな風船を作る。
R.jpg)
「写真を撮ってブログに乗せて」と得意顔だ(笑)。
その後は、外が暖かいこともあって、昼からは外で雪遊びだ。
しっかりと防寒し、長靴を履いて雪原(我が家の菜園畑)を駆け廻っている。
千歳の娘1号は、娘の子どもが小さい時から、「放牧に行かせる」と言うほど・・・。
我が家に来たとき、特に冬は作物が無いので外で「放し飼い」にさせて遊ばせる。
しっかりとそれなりと道具や長靴、着替えなどを準備してやって来るのだ。
幸いにして孫の3人(4人目は小さ過ぎ)は、2歳違いで仲も良く一緒に遊んでいる。
都会と違い田舎なので、それこそ放し飼いをしていても、安全なのがうれしい。
R.jpg)
そのうち、大きな雪玉を作りはじめ、腰に不安のある祖父に手伝えと言う。
R.jpg)
この雪玉を、玄関先まで持ってきたいと言うが、腰が心配でお断りした(笑)。
R.jpg)
最後の方は疲れたのか、雪の上に寝そべながら、雪かけなどして遊んでいた。
しまいには、遠くからでも色が分かるほど、ズボンが濡れてびちゃびちゃだ(笑)。
.jpg)
愛妻への唯一のクリスマスプレゼント・・・税ぬき280円だが大事にしている(笑)。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡


クリックして頂くと励みになります
← 古い記事へ 新しい記事へ →
昨日はスキー場に行って、一滑りしてきた孫らは、夜はよく寝られたようだ。
幾ら若い(笑)と言っても、疲れるのは仕方ない事。
だが、我々年寄りと違ってまだまだ体力はありそうで、元気に遊んでいた。
自分だったら、一週間は寝込んでしまうのではないかと思うが・・・。
昨日のトランプでは、自分はスキーに行っていないんで、何とか付き合うことが出来た。
朝起きると、朝食後はおやつをねだり、孫2号はガムで大きな風船を作る。
R.jpg)
「写真を撮ってブログに乗せて」と得意顔だ(笑)。
その後は、外が暖かいこともあって、昼からは外で雪遊びだ。
しっかりと防寒し、長靴を履いて雪原(我が家の菜園畑)を駆け廻っている。
千歳の娘1号は、娘の子どもが小さい時から、「放牧に行かせる」と言うほど・・・。
我が家に来たとき、特に冬は作物が無いので外で「放し飼い」にさせて遊ばせる。
しっかりとそれなりと道具や長靴、着替えなどを準備してやって来るのだ。
幸いにして孫の3人(4人目は小さ過ぎ)は、2歳違いで仲も良く一緒に遊んでいる。
都会と違い田舎なので、それこそ放し飼いをしていても、安全なのがうれしい。
R.jpg)
そのうち、大きな雪玉を作りはじめ、腰に不安のある祖父に手伝えと言う。
R.jpg)
この雪玉を、玄関先まで持ってきたいと言うが、腰が心配でお断りした(笑)。
R.jpg)
最後の方は疲れたのか、雪の上に寝そべながら、雪かけなどして遊んでいた。
.jpg)
しまいには、遠くからでも色が分かるほど、ズボンが濡れてびちゃびちゃだ(笑)。
.jpg)
愛妻への唯一のクリスマスプレゼント・・・税ぬき280円だが大事にしている(笑)。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡


クリックして頂くと励みになります