
← 古い記事へ 新しい記事へ →
すぐ近所に娘2合家族が住んでいて、ちょくちょく遊びに来ている。
休日は、娘2号家族は親子4人で過ごすことが多く、それはそれでいいことだと思う。
先週末は3連休とあって、4~5日間我が家に来る事が無かったのだが・・・。
3~4日来ないと、具合が悪いのではと心配もするが、静かなのもだ。
今日は昼前に、娘が孫4号を連れてやって来た。
家は近いが、完全防備の防寒に包まり、まるでぬいぐるみのような姿だ(笑)。
来たのが昼ころなので、来てからすぐに昼食となったのだが・・・。
自分の昼食は、昨日食べずに今日の昼に食べようとしていたパンの予定だった。


それと今朝食べなかった、おでん風の煮しめの残りを食べる予定だった。
和洋折衷の昼食だが、残り物処分の精神だった・・・。
まだパソコンの前に座っていると、愛妻が孫に「これ食べる」とパンを持たせた。
かじり付いてもいたが、そのうち、中身のアンを指でほじり出している・・・(笑)。
さほど食べたいのではないと思い、パンを遠ざけて・・・。
次はおでん風煮しめを食べたいようで、こればかりは親が食べさせていた。
よほど美味しかったせいか、言葉は喋れないので、盛んに指をさして催促していた。
今度はカメラを構えて、初物の酢物を食べた酸っぱさの顔を撮ろうとしたが・・・。
期待を裏切り平気な顔をして食べ、さすが酢もの好きの血筋だと納得(笑)。
おかげで爺は、昼飯を横取りされて、結局ごはんと、さらに残ったおでん風煮物で・・・。
孫も爺もそれほど大食漢ではないので、これからは分かち合って食べようと思う(笑)。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡


クリックして頂くと励みになります