← 古い記事へ 新しい記事へ →
■ スマホはテザリング用?
年に何度か行く車中泊の旅を、楽しみとして生きているので・・・。
屋外でパソコンやタブレットが使えるようにと、ポケットWi-Fiを使っていた。
携帯はガラケイだったが、先月末に衝動的にスマホに入れ替えて・・・。
ポケットWi-Fiを解約して、通信はスマホのテザリングを使うことにした・・・。


スマホを手に入れて最初にしたことは、テザリングの仕方を覚えることだ。
それほど苦労せずに、テザリングが使えるようになったが・・・。
テザリングの操作を確認しただけで・・・安心して満足していた・・・。
スマホを外に持ち出す機会は少なく、電話やメールほとんど使用しない。
なので・・・スマホは、テザリング用機器として揃えたようなものだ・・・(笑)。
スマホも、契約条件や使用方法によっては、そんなに高いものではなかった。
■ 今日は月の最終日・・・
スマホのモバイルデータ使用カウントは、月初日から月末日までなので・・・。
今日は11月30日で、、モバイルデータ使用量計算の最終日だ・・・。
基本契約は1GBなのだが、現在のモバイルデータ使用量を調べてみると・・・。
1日から昨日までで、0.04GBしか使用していないので、かなり余裕がある。
今日はたまたま用事があって、アッシー君(古い?)を仰せつかっていた。
ならば、用事が終わるまでの間・・・テザリングの試験をしてみようと・・・。

スマホとタブレットを持って出て、待っている間早速テザリングを試験してみた・・・。
いとも簡単にテザリングが成功し、約50分間だがタブレットを使ってみた・・・。
50分ほど使っても、動画で使う訳でもないので、わずかなデータ使用量だった。
■ 初テザリングは快適
当初テザリングは遅くてイライラするのではと思っていたが、全く違った。
初テザリングは難なく成功し、しかもサクサクと心地いい・・・。
勿論、使用環境や接続台数で違いはあるのだろうが、普段の速度と遜色ない。
今までの経験で言うと、1ヶ月間車中泊旅をしていて、8~9GBの使用だった。
ポケットWi-Fiの使用料は、8GB使用で税込6,000円程度・・・。
スマホで考えると、7GBまで使っても、4,400円程度(ドコモ光セット割)。
ハハハ・・・ポケットWi-Fi代金に、ガラケイ代金も含めて考えると・・・。
スマホの方が断然得になることを、1ケ月前にやっと理解したのだ(嬉)。
が・・・こんなコロナ禍なので、せっかくのテザリングの力を発揮できない(笑)。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになります