← 古い記事へ 新しい記事へ →
■ 朝起きると外が明るい
この年齢になると、出勤するわけでもないので、朝はゆっくりなのだが・・・。
大体同じ時間帯に目が覚めるのだが・・・。
今日も、まだ5時半ころだが目が覚めると、外はいつもより少し明るかった・・・。
時間的にまだ寝ていたいが、トイレに行くために起きることにした(笑)。
階段を下りてくるとまだ暗いはずだが、玄関の窓からうす明かりが漏れてくる・・・。
R.jpg)
その明かりは、外一面の白い雪が反射して、室内を明るくしていた。
■ 雪は25cmほど降ったようだ
昨夜一晩の降雪量は、車の上を見た個人的な予想だが・・・。
R.jpg)
湿った重い雪が25cmは降ったようで、このまま放ってはおけない・・・。
R.jpg)
これだけ雪が降ると、除雪車が出動するはずだが、今日は稼働していない。
小学生が登校で除雪していない歩道を避けて、車道タイヤ溝を通っていて危なそうだ。
まだ除雪の準備態勢が、出来ていないのだろうか・・・。
■ 最初の湿った雪は踏みつける
湿った雪は重くて扱いが大変で、除雪機にへばりついて除雪できない。
しかも、我が家の前は、砂利を敷いているので、そのままでは石を飛ばす。
R.jpg)
こんなに木にへばりつくほどの湿った雪なので、最初の雪は車で踏みつける。
R.jpg)
タイヤ幅でしか踏みつけれないので、何度も先進とバックをして、やっと踏みつけた。
■ ブロッコリーが雪の下に
まだ小さいので、もう少し置いておこうと思ったブロッコリーだが・・・。
完全に雪の下になってしまったが、寒くなると生長しないし・・・。
小さくて残念だが、だめにするよりはいいだろうと収穫した・・・。
R.gif)
雪を払って、16株のうち6~8センチほどのものを15個ほど収穫した・・・。
R.jpg)
ちょうどブロッコリー好きの娘2号も来ていたので、少し持たせて・・・。
来年はもう少し早く植えようと、反省した雪降りの一日だった・・・。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになります