← 古い記事へ 新しい記事へ →
■ 昨日から雪が断続的に降る
初雪ではなかったが、11月10日に39cmのまとまった雪が降った・・・。
「このまま根雪になるのか?」とも思ったが、その後はすっかり消えた。
それからも、11月の末には2~3回7~8cmの雪は降ったが・・・。
徐雪するほどでもなく、除雪機の出番はなかったのだが・・・。
昨日のブログでも話題にしたが、昨日の早朝から雪が降り始めた・・・。
12月 1日 午前 7:00
R.jpg)
車の屋根の上には、20cmを超える雪が積もっていたのだが・・・。
朝に除雪機を稼働させて、雪をなくしたのだが・・・。
その時、ちょっとした除雪機の操作で、大したことはないが腰を痛めた・・・。
除雪後は、安静にしていたのだが・・・雪は一向に降りやまない・・・。
■ 夕方にもう一度除雪
大したことはないが、少し腰を痛めたので、雪は降ってほしくないのだが・・・。
12月 1日 午後 4:00
R.jpg)
9時間経過した写真だが、きれいになくした車の屋根にもう30cmほどの雪が・・・。
孫3号の吹奏楽の帰りが遅いので、夕方5時ころ迎えに行っているので・・・。
朝に続いて夕方も、腰をかばいながら、車の屋根も駐車場もきれいにした。
一昨日から降り続いた雪は、昨日までに一気に63cmの降雪が観測されている。
■ 今朝もこんなに降っていた
それでもさらに断続的に降雪があり、今朝起きてみると・・・。
12月 2日 午前 7:00
R.jpg)
実際に明日発表になる記録を、確認してみないと分からないが・・・。
きっと1日半ほど降り続いて、1メートルは降ったと思われる・・・。
我が家の玄関前階段も、階段かどうかも分からなくなっていた・・・。
R.gif)
新聞配達の人の足跡だが、雪をかき分けご苦労様です。
こんもりとなっている雪の山は、除雪機に降り積もった雪だ・・・。
R.jpg)
今日の日中はさほどの降雪はなかったようだが、手前の畑はこんな状態。
R.jpg)
階段で分かるように我が家の基礎は高いが、屋根からの落雪で・・・。
もう窓の高さになるまでに、5~60cmくらいの余裕しかなくたった・・・。
R.jpg)
降り続けるので雪が締まる暇もなく・・・少し間を置くと落ち着くと思うが・・・。
もう~~・・・腰も痛いのに~~・・・勘弁してもらいたい~~・・・。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになります