← 古い記事へ 新しい記事へ →
■ お年玉つき年賀状
結婚してから毎年、手作りの年賀状を印刷している・・・。
時代とともにプリントゴッコから・・・パソコンの印刷になって行ったが・・・。
100枚前後の年賀状を出しているが・・・年々減りつつある・・・。
.png)
1月17日・・・お年玉年賀状の当選番号が発表された・・・。
今日、やっと年賀状の当選番号を調べてみた結果・・・。
■ 今年の当選結果は・・・
訳有ってコーヒー色に染まった(笑)・・・当選番号の新聞記事をテーブルに置き・・・。
年賀一枚一枚・・・下2桁の数字を見て行くが・・・なかなか当選がない・・・。
半分以上見たのだが、一向に当選はがきが出ないのだ。
当選番号の1番違いや、外れた複数枚の同じ番号が目立つ・・・(悲)。
終わりに近づき・・・今年は外れの年かと思った瞬間・・・。
続けて2枚の当選はがきが見つかり・・・締めくくりにもう1枚・・・。
.png)
.png)
結局3枚の切手シートが当たり・・・コロナ禍でもまずまずの成績・・・。
毎年2~3枚の切手シートが当たっているが、確率はこんなものだろう・・・。
従兄と、姪っ子と、セミリタイア時代の遠方の仕事仲間・・・ありがとう・・・(嬉)。
■ 良い思いは無いが(笑)
景品や当選などで、今までいい思いをしたことが思い出せない・・・。
切手シートぐらいは、毎年多少は当たっているが・・・。
それ以外の当選は思い出せない・・・確率では10年に一度くらいはあるはずだが。
年賀はがきだけではなく、宝くじや他の景品にも当たったことがない・・・。
と言いながら、めったく宝くじは買わないし、景品の応募も少ない(笑)。
そういえば、小学低学年の時、父親と商店街の年末抽選をしたとき・・・。
1回だけの抽選だったが・・・子供だったので2回引いてしまった。
その2回目が・・・現金のつかみ取りだったようで、周りが騒ぎ出した・・・。
後ろに並んでいた人が、1回の抽選権を譲ってくれると言ったが・・・。
残念ながら無効となって・・・確か「札」の現金つかみ取りだったと思うが・・・。
それが尾を引いていて、それ以来「当たった」ことがないのだと思うが・・・。
だが、下手に宝くじに当選して億万長者になると、人生が狂う(負け惜しみ)。
.png)
.png)
半面、交通事故に当たって怪我もないし、詐欺に当たったこともない・・・。
当然、新型コロナウイルスに当たってもいないし・・・幸せと感じなければ・・・(笑)。
やはり人生は、コツコツと地道で静かな幸せに浸るのが一番だ・・・。
と・・・悟った・・・今年の年賀状の当選中継でした・・・。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになります