← 古い記事へ 新しい記事へ →
■ プリンターの故障
昨日、町内会の資料をプリントしていた際、印刷途中でプリントが停止になった。
ディスプレイには、エラーの表示が出ていて・・・。
R.jpg)
急いでプリントが必要だったので、近所の娘2号宅のプリンターを借りて・・・。
何とか印刷を終えて用を足せたが・・・これからも町内会の印刷が増えてくる・・・。
■ さてどうしたものか
プリンターは、EPSONのPM-A820で、購入時期は分からない・・・。
が・・・調べると、発売開始は2006年10月で、修理対応期限は2012年9月。
既に修理は不可能のようで、すでに10年以上は使用していたと思われる・・・。
古くなると、購入当時よりもインクの減りが早いような気がしていたが・・・
2年前には廃インクエラーも出て、ネットで調べて対処したのだが(記事にリンク)
マニュアルでも詳しい内容は載っていないし、ネットでも対応法が分からない・・・。
今回はどうしたらいいのか分からず、かといって印刷時期は迫っているし・・・。
10年以上使った愛着のあるプリンターだったが、仕方なく更新することにした。
■ 今のプリンターは小型になった
早速だが、今日プリンターを買いに行ってきた・・・。
久しぶりにプリンター売り場を見ると、なんだかプリンターが小さくなった・・・。
もちろん、業務で使うようなプリンターはそれなりに大きいが・・・。
家庭用のプリンターを探すも、なんだか小さくてオモチャみたいだ・・・(笑)。
大して性能は気にせずに、価格中心に選んだ結果・・・。
下の黒いのは古い機械で、上の白いのが新しいプリンターだが・・・。
R.jpg)
体積は半分ほどになっているが・・・以前より価格は高くなっているような気がする。
購入したプリンターは、同じEPSONの「EP882AW」で・・・。
それでも型落ちで、新製品より1万円ほど安いものがあって、即決した(笑)。
■ 無料で手に入った・・・
最終的には・・・型落ち値引きなどもあって・・・税込み20,000円を少し超えた程度。
だが、結果的には現金を必要としなかった・・・。
去年の11月末に、スマホデビューした際、DoCoMo光にしたことから・・・。
dポイントが25000ポイントも、もらえることになっていて・・・。
.png)
まるでプリンターが故障するタイミングに合わせてか、先日ポイントが加算された。
他の買い物もあったので追加の現金は必要だったが・・・。
プリンター自身は、ポイントだけでまかなえたので・・・タダで入手出来てラッキー。
帰宅後分かったのだが・・・無洗LANで作動した(笑)。
今までの古いプリンターは、印刷の度に用紙をセットしないとならなかったが・・・。
新しい機械は給紙トレイがあるので、用紙をセットしたままで仕舞えるのもうれしい。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになります