ブログ村に加入
「CTRL」+
← 古い記事へ 新しい記事へ →
超大型の台風19号が発生
超大型で日本に影響を与える台風19号が、太平洋上で発生した。
気圧が915hPaのようで、1日に70hPaも下がって、一気に大型になった。
上陸は関東付近のようだが、その影響は関西や東北も巻き込むようで・・・。
千葉県を中心に大きな被害をもたらした台風15号に、似たコースのようだが。
週末にかけて、日本中がその影響を受けそうだが・・・。
強い風や雨が、壊れた家にさらに追い打ちをかけ、復旧を妨げないか心配だ。
四国や北海道を旅するブロ友
台風19号は、各地に色々な影響を及ぼしそうだが・・・。
四国や北海道を旅している車中泊仲間のブロ友も、少なからず影響を受けそうだ。
四国を巡っていたブロ友は、帰路を早めて台風が来る前に帰宅すると言う。
北海道を旅するブロ友は、まだまだ旅の行程が残っているが・・・。
北海道にも台風の影響はあるのだろうが、道東の影響が大きそうで・・・。
どこで台風を回避するかが、今後の旅の進路に影響を与えそうだ。
我が家の菜園作業も影響を受けそうだが、その後の天候を期待したい。
パソコンの調子が悪い
ここ数ケ月前からパソコンの調子が悪く、少なからず影響を受けている。
待ち時間が多かったり、入力エリアで入力できなかったりと・・・。
ブログを書いていても、入力途中でフリーズ仕掛けたり・・・。
「〇〇〇.comに対応していません」などとの表示が出たり・・・。
そして今日も、台風19号の記事を大半書き上げた頃、その症状が出てしまった。
その結果、今までのブログソフトが入力前の初期状態に戻ってしまい・・・。
ガ~~ン・・・やられてしまった・・・やはりこまめに保存すべきだが・・・後の祭りだ。
いよいよリカバリーか
今のディスクトップパソコンを購入したのが、平成25年(2013年)の暮れ?・・・。
平成29年(2017年)に、一度フリーズが激しくなって、リカバリーしたが・・・。
約6年経過するが、まだまだ新しいものには更新出来ない・・・。
そろそろリカバリーをしないと、我慢できなくなってきたようで・・・。
本当は面倒で腰が重いのだが、せざる終えなくなって来たのか・・・。
初期設定が以前のようにうまくできるか・・・それが問題だが・・・。
ブログをしばらく休む事があったら、リカバリーは失敗だと思ってほしい(笑)。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになります
残念ですが連休のお出かけはやめます。
パソコンはHDDですか?HDDのメーカー保障は長くて5年ですので、今回は新しいHDDに載せ変えて再インストールするのも一案かと。うまくいかなかったら、古いHDDにすれば怪しいながらも動きますから。
何とか立ち上げることができましたが、メールの
設定がうまくいかずまだ使えません(笑)。
パソコンはHDDの知識しかなく、ほかの選択肢は
自分の中にはもっていません(笑)。
どうも、ご心配をおかけしまして・・・
台風が怖くて、西寄りというか南の方面に避難してきています。
関東直撃の進路予想でもあり、カミさんとも連絡を取り合って、怪我の無いように家でじっとしていてくれるようにと念を押した次第です。
おやじの避難は夕張から千歳に来ましたが、紅葉の方が思うように染まっていなくて・・・
この先どうしようか・・・
残りの日数との兼ね合いもあり、思案中なんですよねぇ~・・・
途中で台風が来るとは困ったのもですね。
この時期はあちらさんもこぞって押し寄せますので、
困ったものですが、北海道の直撃はなさそうで
ほっとしています。
でも、雨風は強くなるので、お気をつけて・・・。