← 古い記事へ 新しい記事へ →
昨日の大型電気店の開店に合わせ、かねてから検討していたパソコンを購入した。
一人で冷やかしに行ったが、独断と偏見で愛妻に相談せずに購入してしまった。
今のパソコンに、コーヒーを夫婦そろって2度もご馳走したので・・・。
キーボードで使えないキーが、数カ所出来てしまっていた・・・。
7月から、今まで外付けのキーボードを使用していた(記事にリンク)。
R.gif)
使いやすいように、キーボードの台まで作って、今日に至っている。
大型電気店が開店すると聞いていたので、それまでの辛抱としていたが・・・。
昨日の開店に合わせて、新しいパソコンを購入したのだ・・・。
今までもdynabookだったが、今回もdynabookとなった。
何しろ若い時は、東芝の計算機の仕事をしていたし・・・。
ワープロも東芝ルポで、パソコンになっても、dynabookが続いている。
今までのT554から、P1-T6NPになって、インテル コア i 7 搭載だ。
R.jpg)
まだアカウントの設定で苦労しているが、今までのパソコンも何とか使えるし・・・。
ゆっくりといろいろな設定をしていこうと思っている。
・・・ 大型電気店開店で パソコンとトスマホ購入(2)に続く・・・
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになります
新しいものは良いですね。
スマホも更新ですか。
羨ましいです。
スマホは初めてで、今まではガラケイでした。
やっとみなさんの仲間入りです…。
予想が全敗でした。
T市のK電気店のチラシまで見つけたのですが(笑)
思い切ったお買い物でしたね。
ガラケーへのこだわりが変わったのは想定外でした。
パソコンはちょっと金額がはるしなあと外しました。そうか奥さまも文句は言えないわけですね。
ガラケイの卒業は、ポケットWi-Fiの卒業とセットです。
料金的に不利ではないので、思い切りました(笑)。
パソコンは以前から考えていましたので、仕方がないですね。
清水の舞台どころじや無いですね。
コーヒーには注意です(笑)
「最新玩具」を手に入れたわけですね(笑)
これからも指先をこまめに動かして、お互いに脳を活性化させていきましょう(^.^)
スマホは…後日の記事を読んでください(笑)。
今度のパソコンはコーヒーをこぼしても床に落としても
壊れたら直してもらえる保障に入りました…高かったですが(笑)。
実は、忙しいときに「最新玩具」を手に入れてしまい、
困っています(笑)。
漬物はつけないと…パソコン設定はしないと…
ブログは書かないと…(笑)。
新しいパソコンも処理が早くていいですが、設定に
時間が…し慣れないないWindows10ですので。
私、正解でしたね!
正解の賞品は、今年の10大記事のついた年賀状でしょうか?
そうそう、年賀状も売り出され
仕事がまた増えましたよ
両方とも大正解ですね…👏👏👏。
そろそろ10大ニュースの選択に入らないとダメなんですね。
パソコンが変わって、プリントも試しておかないと・・・。