2016. 3.20 日曜日
← 古い記事へ 新しい記事へ →
ソーラー発電の機器は12日にネットで注文したが、3カ所の業者に分かれてしまった。
17日から順次業者からの商品が届き始め、最後の業者は19日の配達となった。
最後になった商品は、ソーラー充電コントローラーなど3品で、首を長くして待っていた。
ところが、届いた箱を開いて見ると、コントローラーの商品が注文品と違っていた。
注文したのは チャージコントローラーMPPT30で、充電効率の良いPMMT方式の物。

そして間違って届いたのは、この商品。

価格はこちらの方が安いが、 PWM方式で、充電効率が悪いとのことだった。
発注すする時も迷ったが、折角の設備なので、効率を重視して価格は二の次とした。
同じ30Aのものだったので、先方も間違ったのだと思う。
早速届いた日にメールで間違いを知らせたが、返答は連休を終わってからだと思う。
今日、その業者から、「商品を発送したが届いたか」のメールが来た。
きっと発送数日後に、自動で送信するメールなのだろうと感じた。
なぜならば、商品が間違っていた旨で送ったメールの返信がないからだ。
仕方ないので、今後は取り付けの準備だけを進めて、メールが来るのを待つとしよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「 野 菜 」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになりますのでお願いします
← 古い記事へ 新しい記事へ →
ソーラー発電の機器は12日にネットで注文したが、3カ所の業者に分かれてしまった。
17日から順次業者からの商品が届き始め、最後の業者は19日の配達となった。
最後になった商品は、ソーラー充電コントローラーなど3品で、首を長くして待っていた。
ところが、届いた箱を開いて見ると、コントローラーの商品が注文品と違っていた。
注文したのは チャージコントローラーMPPT30で、充電効率の良いPMMT方式の物。

そして間違って届いたのは、この商品。

価格はこちらの方が安いが、 PWM方式で、充電効率が悪いとのことだった。
発注すする時も迷ったが、折角の設備なので、効率を重視して価格は二の次とした。
同じ30Aのものだったので、先方も間違ったのだと思う。
早速届いた日にメールで間違いを知らせたが、返答は連休を終わってからだと思う。
今日、その業者から、「商品を発送したが届いたか」のメールが来た。
きっと発送数日後に、自動で送信するメールなのだろうと感じた。
なぜならば、商品が間違っていた旨で送ったメールの返信がないからだ。
仕方ないので、今後は取り付けの準備だけを進めて、メールが来るのを待つとしよう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ コメントを歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「 野 菜 」「定年後の暮らし」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



クリックして頂くと励みになりますのでお願いします
たびいくひとさんの性格が出ていますね。
私なら、ブログにも「なにやってんだー」と文句をタラタラ書かいて少しでもウップンを晴らすところです。
楽しみにしているものが、間違ってくると本当にガックリしますよね。
お楽しみはもう少し後で。と、いうことですね。
いつも有難うございます。
通販では時々注文していないものが混入
している場合がありました。
また、最初から壊れているものなどもあり
ました。
ショップの評価や評判を事前にチェックして
はいますが、人が関与する限り絶対は
有り得ませんが、なるべく1回で済ませたい
ですね。
内心そうなんですが、丁度孫らが来ていて、作業に集中できないので、
ボチボチするんは不幸中の幸いと言ったとところかもしれません(笑)。
それでもソーラー設置のための土台つくりは進み、すぐに接続できる体制を
作っています。
発送する側は、やはり最新の注意を払わなければなりませんよね。
注文書との付け合わせは基本ですので、発送体制の見直ししてほ
しいと思います。
明日でないと先方の担当者が来ませんのでどうにもなりません。