2014.11.5 水曜日
← 古い記事へ 新しい記事へ →
ブログを始めて3カ月を経過しましたが、ブログの使い方はさほど進化していない。
いろいろな挑戦をしてみたいと思っているが、何をどうしたらいいかさっぱり・・。
最近 ひーさん のブログを拝見し、がぜん参考にさせていただこうとやる気を起こし挑戦している。
以前からやりたいと思っていたExcelの表貼り付けだ。
今までのやり方では、こんな感じでしかできなかった。
本 日 累 計
出発して 7 日目
走行距離(㎞) 372 km 2,128 km
燃料数量(ℓ) 45 ℓ 206.8 ℓ
燃料金額(円) 4,606 円 19,603 円
宿泊金額(円) 0 円 25,400 円
飲食金額(円) 1,289 円 6,793 円
温泉金額(円) 0 円 1,000 円
雑貨金額(円) 0 円 1,625 円
観光金額(円) 600 円 3,700 円
その他額(円) 0 円 23,110 円
合計金額(円) 6,495 円 81,231 円
この表でも、桁を揃えたり、全角数字を入れたりと、自分なりのExcelの計算式を使った。
ひーさん がブログに示している方法では、まだ完成ではないがこんな感じに。
表の色は適当に作っただけなので見にくいし、右寄せや左寄せがちぐはぐで桁もそろっていないがもう少し時間をかけるとできそうな気がする。
自分なりのこだわりで、全角文字とコンマ(,)付きとしたいかった。
これが完成すると、翌日の実績を入れて表を更新させ、計算式の結果をブログに貼り付けるだけできれいな表が完成する。
今日は、いつも見ているテレビの旅番組 「にっぽんいい旅」も見ずにこの記事を書き上げている。
少しでも早く表を完成したいが、とりあえず ひーさん に途中までの報告をしようとブログを更新した。
こんなことも教わったし、
こんな囲い込みも教わりました
近いうちに表の完成も進めながら、今後もいろいろな挑戦をしてみようと思う。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ 拍手もお願いしますし コメントも歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」「ブログ初心者」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
← 古い記事へ 新しい記事へ →
ブログを始めて3カ月を経過しましたが、ブログの使い方はさほど進化していない。
いろいろな挑戦をしてみたいと思っているが、何をどうしたらいいかさっぱり・・。
最近 ひーさん のブログを拝見し、がぜん参考にさせていただこうとやる気を起こし挑戦している。
以前からやりたいと思っていたExcelの表貼り付けだ。
今までのやり方では、こんな感じでしかできなかった。
本 日 累 計
出発して 7 日目
走行距離(㎞) 372 km 2,128 km
燃料数量(ℓ) 45 ℓ 206.8 ℓ
燃料金額(円) 4,606 円 19,603 円
宿泊金額(円) 0 円 25,400 円
飲食金額(円) 1,289 円 6,793 円
温泉金額(円) 0 円 1,000 円
雑貨金額(円) 0 円 1,625 円
観光金額(円) 600 円 3,700 円
その他額(円) 0 円 23,110 円
合計金額(円) 6,495 円 81,231 円
この表でも、桁を揃えたり、全角数字を入れたりと、自分なりのExcelの計算式を使った。
ひーさん がブログに示している方法では、まだ完成ではないがこんな感じに。
項 目 | 本 日 | 累 計 | 旅行日数(日) | 7 日目 | 走行距離(㎞) | 372 | 2,128 | 燃料数量(ℓ) | 45 | 206.8 | 燃料金額(円) | 4,606 | 19,603 | 宿泊金額(円) | 0 | 25,400 | 飲食金額(円) | 1,289 | 6,793 | 温泉金額(円) | 0 | 1,000 | 雑貨金額(円) | 0 | 1,625 | 観光金額(円) | 600 | 3,700 | その他額(円) | 0 | 23,110 | 合計金額(円) | 6,495 | 81,231 |
---|
表の色は適当に作っただけなので見にくいし、右寄せや左寄せがちぐはぐで桁もそろっていないがもう少し時間をかけるとできそうな気がする。
自分なりのこだわりで、全角文字とコンマ(,)付きとしたいかった。
これが完成すると、翌日の実績を入れて表を更新させ、計算式の結果をブログに貼り付けるだけできれいな表が完成する。
今日は、いつも見ているテレビの旅番組 「にっぽんいい旅」も見ずにこの記事を書き上げている。
少しでも早く表を完成したいが、とりあえず ひーさん に途中までの報告をしようとブログを更新した。
何処までできるか 表の挿入
こんなことも教わったし、
こんな囲い込みも教わりました
近いうちに表の完成も進めながら、今後もいろいろな挑戦をしてみようと思う。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
← 古い記事へ 新しい記事へ →
※ 拍手もお願いしますし コメントも歓迎します。
この旅ブログに迷い込んだ「旅人」は下の
「車中泊の旅」「定年後の暮らし」「ブログ初心者」を
クリックしてほしいと思います
↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡ ↡



にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
良い刺激を「ひーさん」から受けておられるようですね^^
熱心に学ぶ姿勢はとても輝いて見えるものです。
たびいくひとさんの勉強熱心な様子にも脱帽です・・・
私の勉強不足が原因で「テンプレート」を変更したいきさつを記事にしましたので、お時間がございましたら読んでみてやってください。
今後とも宜しくお願いいたします。
お互いが刺激を受けれる関係って素敵です(^^)追記のエクセルの表完璧ですね(^○^)